聖人の彫刻は一見の価値あります。2020年に国指定名勝になった哲学堂公園外周を走ってみましたの巻

東京都中野区にある哲学堂公園の外周を走ってみました。こちらの公園は運動施設はありますが、園内の約半分が庭園になっていますので、公園外周を走りました。

哲学堂公園内にはランニングコースは設定されていません

哲学堂公園にはジョギング・ランニングコースは設定されていません。野球場、テニスコート、弓道場と運動施設、そしてあると嬉しい売店はありますが、園内の半分が庭園となっています。

野球場の周囲、一周約500mを走るにしても一部スロープがあり、道幅も狭いのでオススメしません。

なので哲学堂公園外周(一部妙正寺川公園含みます)約1.15kmを走りました。

舗装路で走りやすいですが、3/1くらいは歩道がないので注意が必要です。そして少々のアップダウンがあります。

路面はこんな感じです

同じくらいの距離で、かつアップダウンがある新宿中央公園のランニングコースがありますが、哲学堂公園外周の方が勾配がきつい感じがしました。(気のせいかもしれません)

私以外にも数人ランニングをされている方を見かけましたが、公園を周回しているわけではなさそうでした。

外周約1.15kmなので、ジョギング・ランニング初心者の方にはおすすめできるコースです。アップダウンは目をつぶってください。

歩道がない部分はこんな感じです。マップ右下辺りです。

哲学堂公園の庭園はちょっと特徴的です

ジャッキーチェンの映画に出てきそうです。

この哲学堂公園には何度か訪れたことがあるんですが、庭園に入るのは今回が初めてでした。正直な感想を申しますとですね。

あれ!なんかちょっとエキゾチックな感じがする!悟りが開けるかも!

すみません。悟りは言い過ぎました。

上の画像は「時空岡」というこの庭園の中心となる広場ですが建物がちょっと中国風に見えます。

手前の朱塗りの建物は「六賢台」、奥の建物は「四聖堂」という名称でどちらも偉大な哲学者・賢人が祀られています。

祀られている方々、ちょっとびっくりしますよ。

この広場に入るときにくぐる門、「哲理門」(ここから哲学の世界に入るそうです)の左右には仁王像ではなく幽霊と天狗の木造が置かれています。

写真を撮りたかったけどビビってやめました。

奥に進むとキレイに整備されたツツジ園と木道を備えた菖蒲池があります。お散歩がてら物思いに耽るのも一興ではないでしょうか。

桜のスポットでもあります。
でかい鯉もいます。

哲学の庭には聖人・賢人の彫刻が佇んでいます

一番手前はガンジーさん。その右側は達磨大師です。

この哲学堂公園の一番の見所は「哲学の庭」です。世界を代表する聖人・賢人の彫刻像が並んでいます。等身大と思われる大きさで。

ハンガリーとの国交回復50周年記念の2009年に寄贈され、人類の恒久平和の思いが込められています。ブダペストにも同じものが設置されています。

「哲学の庭」を歩いた私、らく走 太郎の率直な感想は、

なんか伝説の宝具がありそうな庭!でした。いや茶化してるわけでなく、偉大な方ばかりの彫刻が意図を感じさせる配置のされ方をしているからです。

私、らく走 太郎はこの「哲学の庭」は一見の価値ありと見ました。

「妖怪博士」が設立した哲学堂公園は国指定の名勝です

この正門の両脇に「幽霊」と「天狗」が、ちょっと怖いです。

この哲学堂公園の創設者は「井上円了」という教育者・哲学者です。この方、明治時代にまだ「迷信」や「妖怪」が信じられていた頃に、迷信の打破・妖怪の撲滅を図るために研究をされていました。

妖怪研究のパイオニアで、水木しげる先生の漫画にも登場しているそうです。

そんな聡明でエキセントリックな方が創設し、そして2020年に国指定の名勝となった哲学堂公園を散策してみてはいかがでしょうか。

純粋な日本庭園とは違った不思議な空間を楽しめます。

閉園時間は3/1〜9/30までは18:00、10/1〜2月末までは17:00です。ご注意ください。

哲学堂公園へのアクセス

所在地:東京都中野区松が丘1-34-28
交通:西武新宿線 新井薬師前駅から徒歩約12分 都営大江戸線 落合南長崎駅から徒歩約13分

コメント

タイトルとURLをコピーしました